写真
金曜日に見たネコ。繋がれていた。
自販機の上にネコ発見。 見えた!!
ネコのエサやりでトラブルがあったのか、最近は出現場所がちょっと移動した。 たくさん与えすぎていて、余っているお皿がいっぱいあった。いかんね。
あっという間だったなぁ。
天気も良くて暖かい。 トリミングしたらはぐれメタルっぽく見えるんじゃないかと思ったが、そうでもなかった。
用賀プロムナード周辺。これなら砧公園もだいぶ開花してるかも。
3月24日。用賀プロムナードの桜の木。まだほとんど咲いてない。 ↓去年の25日はこんな感じだった。 ずっと微妙な天気が続いてる。 世田谷区の天気 - Yahoo!天気・災害
昨日は良い天気だった。
今日も富士山が丸見えだった。 HDDとメモリを買おうと思って、超遠回り。歩きながらとったらブレブレ。 合計で約13km。14,700歩。
正月に実家でおせちを容赦なく食い続けていたら体重が2.5kg増えていたので、これからしばらく遠回りして通勤してみる。 いつもは一日の歩数が3500歩くらいしかないところ、昨日は4800、今日は6500歩歩いてた。 今朝は岡本三丁目の富士見坂を通って出勤。 富…
パノラマでとってたのがあったのでWindows Liveフォトギャラリーで合成。幅が10,000px以上になるので、4096pxにリサイズ。初日の出と広島市民球場。 平和記念公園と雲。 咳は収まってきたような気がするが、のどが痛い。さかなの骨がのどにつっかえてるとき…
ゴミ箱がたくさん倒れてたけどこんなのもあった。
めずらしく逃げられなかったのでゴロゴロ。 影が透けて見えて壁画っぽかった。 狙われてる。
嘘くさい写真が撮れる。 実際に目で見ても違和感を感じるほど青いんだけど。
曇ってたので迷ったけど行ってきた。ちょくちょく晴れ間が見えたし、雨が降らなくてよかった。 飛田給駅から東伏見駅の約14kmのコース。今回は足が痛くならずに最後まで快適に歩けた。靴を新しくしたからかな。 先々週とその前の週に20km歩いていたのでちょ…
セブンイレブン。
セブンイレブンで、ちゃんぽん。 しゃけおにぎりは、麺を食った後にスープに混ぜて食う。
ゲリラ豪雨の日以降、自転車に乗ってなかったので今日は自転車。 地図で多摩川から枝分かれしてる細い川を見つけたのでそこから川沿いに行くことに。 その細い川。こんな感じの風景がかなり続いてなかなか綺麗だけど、道がブロックだったり砂だったりして自…
土日は家にこもっていたので、今日はちょっとだけ外に出る。
6:00。早起きしてコンビニへ。道中で食べる昼飯のパンと、いつもより多めの朝食を買い、家で食ってゴロゴロする。 8:50に家を出発。電車で京王多摩川駅まで行く。 京王多摩川駅を出て多摩川に向かってまっすぐ行くと、受け付け発見。この間、何もガイドのよ…
ラジオで宣伝してたイベントに行ってきた。 私鉄リレーウォーク第3区 二子玉川駅〜京王多摩川駅 二子玉駅の受け付けにすごい行列が。こんなに参加者がいるとは思ってなかったもんだから驚いた。 受け付けが終わって10:50にスタート。 暑くも寒くもない、歩く…
目が覚めたら青い空が出てた。 携帯電話を会社に忘れていることに気づいたのでお昼から会社まわって散歩。 富士山は見えなかった。 砧公園は毛虫がたくさん地面に落ちて踏まれてた。ぎゃー。 帰りにスーパーによってきなこ餅。 そういえば「きなこ御飯」って…
天気予報のアイコンが「曇り」だったから自転車。帰りに降られた。 川沿いのサイクリングコースは快適。 二子玉→南多摩駅のあたり→是政駅(「これまさ」って読むのかー)のあたり→自宅で37.8kmくらい。 そろそろ休日に晴れて欲しい。
広島の実家に到着。 山手線の渋谷から浜松町まで乗ったんだけど、ぶち臭くて辛かった。 モノレールからの景色。 飛行機から富士山とか雲。 納屋がリフォーム中だった。 「捨てられた」と思っていたゲームが大量に見つかった。イヤッホゥ。
5時から近所をぐるっとまわった。 自転車にまたがった瞬間に手と尻が痛かったので、早めに折り返した。20km。 川沿いはネコがたくさんいる。
昼からは真っ白な空になったけど。
実際にみると、なかなか不気味な駐輪場。
7月15日に同じ場所を撮ったやつ。