帰省したときに実家の黒いPS3と自宅の白いPS3を交換してきた。
自宅でPS2ソフトが動かせるようになったので「ファンタシースター コンプリートコレクション」を買った。
SEGA AGES 2500シリーズ Vol.32 ファンタシースター コンプリートコレクション
- 出版社/メーカー: セガ
- 発売日: 2008/03/27
- メディア: Video Game
- 購入: 1人 クリック: 31回
- この商品を含むブログ (33件) を見る
うれしいことに「ぬるい人用」の設定ができる。↓こんな具合
- 歩行速度をあげる
- 戦闘で早送りできる
- 経験値やメセタが多く手に入る(VERY EASY、EASY、NORMALの3段階)
快適そう。
さっそくプレイ。VERY EASYで。
初代ファンタシースターは当時3〜4回クリアしたしマップを手書きして記憶してたし、ナイトメアを倒したりもした。それくらいハマってたので、結構おぼえてるかなと思ったら、いきなりつまった。
ゲーム開始後30分くらいで、何をすればいいのかわからない状態になった。行ける場所がない。
諦めて攻略サイトに頼る。情けない(笑)
「東の港町のショップで『ヒミツノモノ』を買う」が正解だった。一度買おうとしたときに売ってくれなかったので、買うのはまだ先なんだと思ってスルーしてた。3回ねばると買えるシステムだった。ショック。
迷ってる間にタランチュラも倒せるほど強くなっていた。
ひさしぶりに黒いPS3でゲーム動かしたけど、ドライブがけっこううるさいですな…。