いまごろChumby買った

  • 色はラテ。白は真っ白すぎるし、黒と青は黒っぽすぎる。黄色とか黄緑とかピンクとかあったらなー
  • 過剰包装。どんすんのこの入れ物。本体と関係ないおもちゃみたいなものも入ってる。明らかにこれで千円以上値段が上がってそう
  • 上部のスイッチはいかにも「ここにスイッチが入ってます」っていう感触で、ネコの頭をポンポンするような感じではない
  • 画面は思ったよりクリアー
  • 説明書に載ってるACアダプターと付属しているもののデザインがかなり違う
  • 設定いじくり
  • クリック音は要るな、on
  • 明るすぎるので半分に。ナイトモード?は何だろう
  • 正面からスイッチを押そうとすると、ひっかかりがある。スイッチの後ろを意識して押さないと

...

  • いろんなウィジェット入れてみる
  • チャンネル=ウィジェットのプレイリスト みたいな概念。ウィジェットごとに表示時間を設定し、いろんなウィジェットがローテーションで切り替わる
  • チャンネルは複数作れるけど、切り替えは手軽ではないですな
  • アラームの機能で音をならすだけでなく、チャンネルが切り替えられたりする
  • 時計のウィジェットがいっぱい
  • 表示するときに「読み込み中..」って表示されるウィジェットは残念。ここは工夫すればぜんぜん印象が変わりそう
  • 日本人向けのウィジェット少なげ...
  • なんか電源がよく切れるなーと思ったら、後ろはどこを押しても電源が切れてしまうみたい。めんどくさいけど送り返さないとだめだな...


Hello World

とりあえずHello Worldやった。ここらへんを参考に。

Windows 7 RCで。

  • 開発ツールを準備する
    • FlashDevelop 3.0.0 RC3 をインストール
  • swfを作る
    • 「たのしいchumby」の記事に書いてあるとおり
      • FlashDevelop 3を起動
      • 「New Project」でプロジェクト"test1"を作成
      • 記事には「[ActionScript 2]の[Default Project]を選択」と書かれているが、「Default Project」が無かったので「AS2 Project」を選択した
      • 記事からmainの処理をコピペ("Hello World"を表示するところ)
      • F5押してビルドして実行。test1.swfが生成される
      • 記事には別タブで実行結果が表示されるとあったがそのようにはならず...。とりあえずエクスプローラから.swfをmpc(Media Player Classic)に関連付けしたら、mpcが起動するようになり、"Hello World"がmpc上で表示された
      • →Project->Propertyでダイアログ開いて、"Test Movie"のところを設定する
  • swfをchumby上で動かす
    • chumbysshで接続できるようにする
      • コントロールパネル→設定→chumby情報→画面右上の「π」マーククリック。隠し画面っぽいところに入る
      • SSH」ボタンを押す
      • 画面に表示されているIPアドレスputtyなどで接続。アカウントはrootでログイン成功
    • chumbyにtest1.swfを転送する
      • puttyについてたpscp.exeを利用してscpで転送してみる

C:\projects\test1>pscp test1.swf root@192.168.1.123:/tmp/

      • みたいな感じでコピーできた
    • chumbyで実行再生する

chumby:~# stop_control_panel

      • 再生

chumby:~# chumbyflashplayer.x -i /tmp/test1.swf

でたでた。