「思ったより悪い」という見方が多そう。
確かにいままでのやつに比べるとシャープじゃないような気もするし、「ISO400かよ」みたいな色ノイズのりまくりのように見える。
しかしなんでこの3枚なんだろう。人間とか風景とかネコを見たい。
DP2M は買ったけど正直全然使ってない。
左は Sony DSC-WX100 で右は SIGMA DP2M の1倍の画像。(それぞれ違うネコ)
DP2M は重いし使うのがめんどくさい。ピンボケや手ぶれで失敗しまくりだし。
たまにちゃんと撮れてると嬉しい。
まつ毛数えられそうだし、目の中に映ってる玄関まで見えそう。DSC-WX100くらい手軽に使えてこれくらい写れば文句ないんだけど。
今にして思えば初代のDPはコンパクトだし軽いしフラッシュ内蔵してるしで、結構使い勝手は良かった気がしてくる。

SIGMA デジタルカメラ dp2Quattro 2,900万画素 FoveonX3ダイレクトイメージセンサー(APS-C) 搭載 930257
- 出版社/メーカー: シグマ
- 発売日: 2014/06/27
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (13件) を見る