E-M5 Mark III と E-PL10 が発表された。
www.olympus-imaging.jp
www.olympus-imaging.jp
私はマイクロフォーサーズのカメラを5台(E-PL7, E-PL9, GX7MK2, GX7MK3, GH5)持っているけど、その中でも E-PL9 は一番のお気に入りで、一番よく使っている。
今回 E-PL10 が突然発表されて何処が変わったのか楽しみに調べたのだが、どうも見た目とソフトウェアがちょっと変わっただけのように見える。
- タッチパネルのUIが変わった
- Pオートとかでも静音シャッターが使えるようになった(特定のモード(SCNだけ?)でしか使えなかった)
くらい? UIのアップデートはちょっと興味あるけど、地味なアップデートですな。
E-M5 Mark III の方は、センサー、AF、手振れ補正、バッテリーが変わって、完全リニューアルって感じですな。
これくらいの変化が E-PL シリーズにも欲しかった。来年に期待。