Alexa(Echo) か Google Assistant(Nest) か

今現在使っているもの。

  • 寝室 Echo Spot
  • 居間 Echo Flex + モーションセンサー
  • キッチン Echo Flex + モーションセンサー
  • 洗面所 Nest Mini
  • 寝室 Nest Hub

メインは Echo。
今回、睡眠モニタリング目的で Nest Hub を導入したので、いま Echo を使っている部分を Nest に切り替えたらどうか検討。

Alexa の方が優れている部分をあげてみる。

スマートホームを操作したときの応答速度

うちは Nature Remo を使っているんだけど、Alexa の方が応答が速い。別のシステムだと違う結果になるかも。

定型アクションが速い

ひとつの命令で複数の動作を連続実行する機能。Google Assistantは「ルーティン」とほぼ同じ機能。
うちでは「おやすみ」ですべての照明を消すようにしている。
Echo で実行が速いけど、Nest だと数秒待たされる。

会話継続モードが便利

会話継続モードをONにすると、連続して複数のやりとりができる。
これが特に便利なのはAlexaが認識ミスをして、言い直しが必要になったとき、もういちど「アレクサ」と呼びかける必要がないこと。

Alexa の設定はわかりやすい

Google AssistantはGoogleアカウントに紐づいていて、必要な設定がどこにあるのかわかりにくいが、AlexaはAlexaアプリですべて設定できるし、構造も単純でわかりやすい。PCである程度の設定ができるのも良い。

Alexa は単純

Alexaは単純なので制御しやすい。どうすれば目的を達成できるか、あるいはそもそもできないのかが、わかりやすい。Google Assistantは応答が曖昧で、頼んだことが出来ないのか、聞こえてないのかよくわからない。

Nature Remoとの連携具合

家電のオンオフだけなら差はないと思うけど、それ以外の照明の制御なんかは Google AsisstantからNature Remoを使う場合、使える機能が限られていたり、余計な設定をしないと使えない操作がある。
Nature Remoのような赤外線信号を使った制御じゃなくて、ネイティブに対応して機器を揃えている場合は優劣は無いのかもしれない。


次に、Google Assistant の方が良いと思う部分。

固有名詞や地図との連携

「~の営業時間は?」と聞いたとき、Alexaは店名を正しく認識できないことが多い。
店名を正しく認識できても、めっちゃ遠い店舗の情報が返ってくることもあるw

天気

Alexaは警報や注意報を先に読み上げる習性があり、一番知りたい「雨が降るかどうか」や「気温」「湿度」をなかなか読み上げてくれないことが多い。

Androidとの統合

AndroidだとGoogle Assistantが簡単に呼び出せる。ルーティンのショートカットをランチャーに設置すれば、1タップで機能を実行できる。OSの機能をしっかり活かしている。
Android 11なら電源の長押しからスマートホームの操作ができる。

アプリのクオリティ

AlexaアプリはUIがあまり好きじゃない。操作に対するフィードバックがはっきりしておらず、ぬめっと動く。操作していて不安になる。


まとめるとAlexaは単純で高速。Google Asisstantは遅くて複雑。
自分の用途だと現状ではやっぱり Alexa が合ってそう。