nasne が来た

ネットワークに接続して使うHDDレコーダ。

映像出力がないので、PS3PSPVAIOSony Tablet などからアクセスして使う。

左がSony Tablet S(Android)、右が Panasonic DMP-HV200(ポータブルテレビ)。

  • タブレットにアンテナを繋がずに地デジとBSが見られる
  • ライブ視聴は8秒くらい遅れる
  • チャンネル切り替えがめんどくさい
    • 一つ前の画面に戻らないといけない(戻ると映像も音声も止まる)
    • チャンネルを選ぶのにいちいちスクロールが必要でめんどくさい
  • 画質がいまいち
    • 解像度が低い
    • フレームレート低い
  • 画面自体はきれい
    • DMP-HV200 は青い。Sony Tablet S は黄色い
  • 音質が悪い
    • 疲れる音。内蔵スピーカの音質を改善するための設定がいくつもあるけど、あまり意味が無い
  • ながら視聴が不可能
    • 他のアプリに切り替えると映像も音声も止まってしまう

タブレットでテレビが見られるってことで結構期待してたんだけど、ハードもソフトもとりあえず動くってレベルで満足度は低いですな。
ちなみにnasneにアクセスするときに使うRECOPLA(レコプラ)というアプリは、REGZA Tablet AT3S0、REGZA Tablet AT570、ASUS TF700 にもインストールできたけど使えなかった。PC用のアプリもVAIO限定みたいだし Sony 縛りは当然か...。

いろいろ不満はあるけど nasne が出たことで確実に Sony Tablet S の価値は高まりましたな。