2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧
懐かしいものがあったので撮影。まだあったんだ… 学生の頃よく弁当に入っていたし、これだけでごはん食ってた。
母が地図を調べたいというのでGoogle MapsとYahoo!のスクロール地図を教えたんだけど、どーもうまく使いこなせない。 Google は使う人に経験と想像力がいる。(ポテトもいっしょにいかがですか?的なおせっかいがないから) Yahoo!は操作性がいまいち。私はまっ…
まず、1280x720 は無理なので諦める。 気になっていたのは 640x480 60fps の動画が再生できるかという点だったんだけど、多少問題はあるけど一応再生できた。 再生開始から5秒程度、滑らかに再生されない 画面出力を 480P 以外のモードにしないと滑らかに再…
ばあちゃんは長寿園にいってるらしいが、1日2400円って。笑った。この額だとさすがに毎日は無理みたい。 また家が改造されまくっていた。使わなくなっていた祖母ちゃんの仕事部屋が物置に。物置というには綺麗すぎる。 汚い倉庫を壊して綺麗な倉庫にするため…
はまぞう寝てるみたい。検索できん。 昨日届いたもの。ぱにぽにだっしゅ! 第6巻 [DVD]出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2006/04/26メディア: DVD クリック: 10回この商品を含むブログ (32件) を見るそういえば、 ぱにぽにだっしゅ公式ガイドブック2.5…
Let's noteの新製品が発表され、各所のニュースを見ていてすごく気になったこと。Wikipediaに答えが書かれていた。 なお本体やカタログに表記されるロゴは"Let's note"のようにLet'sとnoteの間にスペースが含まれているが、正式名称はスペースを含まない"Let…
注文できた。 1分で完売したみたい。
会議でたばこ吸われると疲労が3倍。 社内が禁煙じゃない会社は無理だと思った。
Before After
部屋の温度計を見ると28℃。 窓開けないと暑い。
古いPCに MTVX2006HF さして、MCE 2005 をインストール。 おーのー。日テレでビートノイズが。 過去に使ったカノープスの MTVX2004 とか MTVX2004HF とか ELSA の 500TV なんかでもビートノイズは出てたんだけど、今メインでつかってる I-O DATA の GV-MVP/R…
作業中に winlogon.exe がエラーはいて、その後勝手に再起動した。 winlogon.exe はエラーが発生し閉じられる必要がありました。 このエラーは 2006/04/19 (17:08:40 の) で発生しました。
余り物のPCを動かそうと思って WindowsXP MCE 2005 URP2 をクリック。MCE は2つめ。 PCがあるなら、やっぱりキャプチャカードをささないといけない。カノープス 高画質TVチューナーボード MTVX2006HF MTVX2006HF出版社/メーカー: カノープス発売日: 2005/12/…
カメラを構えたら寄ってきた。 なぜここで攻めない? の図。
今日は寒いし眠い。 先週末にやっとチェルニー(asin:B000EBFP6O)を開封して再生した。コントは面白かったけど、半分以上はそれ以外の退屈な部分。 タイトル画面のPONのようなCGアニメーションは無駄によくできてる。本当に無駄だけど。
今朝、さっそく3台のPCでMicrosoft Updateを実行したんだけど、その中の1台のPCでトラブル。アップデートをインストール後、IEやDonutが起動と同時にクラッシュするようになってしまった。 どうすればいいんだ… と思いながら、家を出る支度をして再びPCのモ…
これは嬉しい。 ただし、この設定が反映されるのは新たに取得されたデータから。
二子玉川駅まで行ってしまった。 歩いて帰れない距離ではなかったので、歩いて帰ったのんだけど、進む方向が間違っていて大回りになってしまった。 GPSとEZナビウォークが役にたった。
今のところ賛成346、反対524。個人的にあんまり面白くないのでリンク。 はてなスタッフより、はてなダイアリーをご利用の皆さまにお尋ねします。 現在、はてなアイデアにて以下のアイデアが提案されております。 はてなアイデア - 「RSSフィードへの全文掲載…
P150のLEDが眩しすぎるので、いつもPCの前にうちわを置いていたんだけど、ガムの捨て紙がちょうどよさげだったので貼った。 ふつうに紙にテープつけて貼れば済むことなんだけど。
RADEON X1000 シリーズのGPUで動画を変換できるツールで、ATiのサイトからダウンロードできる。 前からインストールしていたんだけど、どうやって使うのよくわからんかったのと、それほど使いたいと思わなかったので放置していたけど、今日なんとなく思い出…
ぶるっときた。 5月の連休の日程を決めて飛行機のチケットをクリック。 これまた見たいんだけど、どうすりゃ見れるのかわからん。
はてなは馬鹿ですか。 個人的に、AdSenseの3行の広告(250x250)はありえない。邪魔すぎる。
仕事でひさしぶりに秋葉に行ったので秋葉っぽい写真を撮ろうと思ったが、写真を撮ろうとしている自分が秋葉っぽい写真になる恐れがあったのでやめた。 昨日は雨と風がすごかったが、桜はわりと平気だった。 たぶん、砧公園もまだ大丈夫だろうな。
で、昼間はまるまる寝てた。 昨晩熱くてなかなか寝られなかったのはこの前兆だったのか。おかげで、 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3083/1128951361/96-99 これの対応ができたわけだけど。 それにしてもひどい天気。
ひさしぶりにロケーションフリーベースステーション(LF-PK1)の電源入れてみると、数分後にファンがまわりだした。この機械、相当暑がり。 うちのベースステーションがハズレなのかともと思ったりしたけど、BB Watchにも書かれてた。 前述した無線LAN系の機能…