いままで Linux から Windows にファイルをコピーするとき smbclient を使っていたけど、Windows の「オプション機能」に「OpenSSH Server 」があったので使ってみた。
Windowsの設定画面からインストールできるのでインストールが楽でいいですな。
ただ、使い方が独特だったので日記に。
↓ここに詳細なやり方が書いてある。
要するに、「管理者グループ」のアカウントについては
%USERPROFILE%\.ssh\authorized_keys
に書いてもダメで、
%PROGRAMDATA%\ssh\administrators_authorized_keys
に書く必要があった。
そして、このファイルの権限を以下のコマンドで設定する。
$acl = Get-Acl C:\ProgramData\ssh\administrators_authorized_keys $acl.SetAccessRuleProtection($true, $false) $administratorsRule = New-Object system.security.accesscontrol.filesystemaccessrule("Administrators","FullControl","Allow") $systemRule = New-Object system.security.accesscontrol.filesystemaccessrule("SYSTEM","FullControl","Allow") $acl.SetAccessRule($administratorsRule) $acl.SetAccessRule($systemRule) $acl | Set-Acl
これで Linux からパスワード無しで ssh でログインできるようになった。
つぎに、scpでドライブを指定してコピーする方法。この書き方でうまくいった。
scp hoge.txt my-windows-pc:/h:/hoges/
...と思ったんだけど、日本語のファイル名が文字化け。
ちょっと調べて解決断念したので、やっぱり smbclient を使い続けることに。