2009-09-19 に追加したPCのセットアップの続き。munin-nodeとかVH7PCRecとかWindows Live Syncとかsshdとかいろいろ入れて普通に使えるように。
うっかり名前をPC-Dにしてしまった。
やっぱり2.5インチHDDのアクセス音がちょっと気になる。電源かマザーかCPUが鳴いてる感じもするけど、どれだかわからない。しばらく様子見。
でもHDDの音以外は満足。起動しっぱなしだと電源がうるさくなったりしないかと心配していたけど、かなり静かですな。こんなに静かで大丈夫なのかと思う。
構成をちょっと変えたので消費電力をチェックをやりなおし。
ケース | SilverStone SST-SG06S |
---|---|
電源 | 80PLUS 300W電源 (ケース付属のもの) |
CPU | Celeron E3200 (リテールクーラー使用) |
マザーボード | Intel DG41MJ |
メモリ | DDR2 800 1GB x 2 (計2GB) |
HDD #1 | FUJITSU MHZ2120BH (2.5インチ/120GB) |
HDD #2 | WD15AEDS (3.5インチ/1.5TB) |
USB #1 | USBRH (USB温度・湿度計) |
USB #2 | VH7PC |
LAN | 1Gbps |
ファン1 | 12cmファン(ケースに付属のもの) |
アイドル時 | 37W |
初Mini-ITX自作だったけどかなり満足。
Mini-ITXに対する不安は無くなったので、これからじわじわMini-ITX化していきたいな。
以前は常時起動するなら重くて厚くてファンがたくさん載せられるATXケースだと思っていたけど、一番気になっていたHDDだって最近は低回転のものが増えて以前ほど熱くならなくなったし、速度が重要ならSSDがあるし、もうMini-ITXでいいかな。
ただケース付属の電源というのは、電源が