AndroidでJava入門したとき、サンプルコードのフィールドに m の prefix が付いていたから、「Javaはこうやるのか」と受け入れていたけど、いろんなコードを見ていくとあまり普通じゃないことに気がついた。
それから意識して m を付けないようにしていたんだけど、最近また m を付けるようになった。(publicじゃないやつに限る)
またmを付けるようになった理由。
- m が付いていればフィールドだったことがすぐわかる
- 度々ローカル変数で使いたい名前とかぶる
- だからって this.aho = aho みたいなことをしてると、this書き忘れみたいなあほなことが起こる
私のソースに m が付いてるのと付いてないのが混在していても、深い意味はないのでお願いします。見苦しくて申し訳ありません。