Garmin Venu 3S を買った

なんやかんやあって買った。

今現在、似たようなものとしては

  • Fitbit Inspire 3
  • Garmin Instinct 2 Dual Power

を持っている。

それぞれの不満。

  • Inspire 3
    • 時計以外の文字情報が小さすぎて見づらい
  • Instinct 2
    • 画面が暗いし、表示エリアが小さくて見づらい
    • でかい

Venu 3S を選んだ理由。

  • 見やすそう
  • 大きすぎず、小さすぎず

スマートウォッチを選ぶとき、バッテリーが1週間持つことを基準に考えてる。
Venu 3S も仕様表では「最大10日」と書かれているけど、私の使用方法だと7日持たなかった。

スペック表をよく見て計算してみて納得した。
私は毎日1時間くらい通勤で歩いていて、その間の記録を取っている。

仕様表の数値を1時間あたりのバッテリー消費量に変換すると...

動作状態 使用可能時間(時間) 1時間あたりのバッテリー消費量
通常時 240 0.42%
GPSモード 21 4.76%
マルチGNSSモード 15 6.67%

つまり、1日のうち1時間記録を取る場合、1日あたり16.33% 消費するので6日で切れますな。

0.42*23+6.67 = 16.33
100/16.33 = 6.123698714023271

記録を「マルチGNSSモード」から「GPSモード」に変えれば、1日あたり14.42%なのでギリギリ7日くらいか。

0.42*23+4.76 = 14.42
100/14.42 = 6.934812760055479

ちなみに Fitbit Inspire 3 も使用上は「10 日」となっているけど、こっちはそもそもGPSを内蔵しておらず、スマホのGPSを利用する仕組みなので、余裕で1週間以上持つ。

Venu 3S には Move IQ という機能があって、この機能を使うかどうかでもバッテリー消費量が変わってくるらしいバッテリー消費に影響するのはMove IQではなくてMove IQ内の「アクティビティ自動スタート」の設定だった。 どれくらい変わるかは仕様表ではわからなかった。
いままでONにしていたので、これからOFFにして試してみる。


Garmin Instinct 2 Dual Power の場合もついでに計算。

動作状態 使用可能時間(時間) 1時間あたりのバッテリー消費量
スマートウォッチモード 720 0.13%
GPS+光学心拍計モード 30 3.3%

1日あたり1時間のウォーキングを記録した場合は、約16日。

100 / (0.13*23+3.3) = 15.89825119236884

1週間は余裕ですな。Dual Power は太陽光発電もあるので、もっと伸びる可能性も高い。