Chromecast があまり使えなかった

テレビが無いし要らんなーと思っていたけど、プロジェクタに挿しとけば便利かもと思って買ってみた。

  • 本体
    • HDMI延長ケーブルが付いているがケーブルが太くて曲げにくい
  • プロジェクタのUSB端子から電源が供給されてなかった
    • USBメモリ内の動画を再生する機能があるんだけど、再生モードにしないと電源が供給されない…
  • Windows
    • Chromeでのタブキャスト
      • ローカルの動画ファイルもChromeにドロップすれば映し出せるけど快適ではない
      • タブ全体が出力されるので余白も出力される。プロジェクタいっぱに出力するのがやりづらい
      • Chromeの内部プレイヤーをフルスクリーンに切り替えるとタブ自体はフルスクリーンにならずに、動画だけが出力先でフルスクリーンになるけど、いちいちこの操作をするのはめんどくさい
      • ローカルの動画を再生するとジャギって見苦しい。Chromecastで出力された映像も当然ジャギってる。Chromeのabout:flagsで#disable-accelerated-video-decodeを有効にするとマシになる
      • タブキャストはコマ落ちするので動画を見るには微妙
    • mpcやVLCのデスクトップアプリからChromecastに直接送信できたら良いんだけどそういうのはなさげ
  • Android
    • YouTube はとりあえず動いた
    • BS Player が Chromecast に対応しているので、これで再生できるかと思ったけど「Error opening file(略)」とToastが上がってまったく再生できず
    • AndroidChromeにはタブキャストがない
    • Google+の「写真」
      • 結構遅い。選んだ写真が表示されるまでに4〜5秒かかる(元ファイルのファイルサイズによるだろうけど)
      • 写真の拡大などはできない(Android側でズームしたりしても反映されない)
      • ストーリーは出力できない
      • モーション(アニメーションGIF)は出力できるけど、アニメーションが超遅い
      • 写真は1枚しか出力できない(写真のリストなどは出力できない)

今のところ「スマホで見つけたYouTubeの動画をテレビに映したいだけ」くらいの人にしかお勧めできない感じ。