GH6

GH6 のカスタマイズの不満点

一番困ってるのは、画面全体で被写体認識を使うAFとピンポイントAFの併用ができないこと。 EOS R6 や α1 は、シャッターの半押しやAF-ONボタンで使用する通常のAFとは別に、Fnキーに別のフォーカスモードを割り当てることができる。これが便利だった。 たと…

GH6 のRAW現像環境

GH6 でいろんな設定を試しているけど、なかなか好みの感じに仕上がらない。 仕方ないので JPEG を使わず RAW で撮影して、PCでどうにかする方法を検討。最近気にっている DxO PhotoLab はまだ GH6 に対応していない。 Adobe Camera RAW もまだ。 現状使える…

GH6をPCに接続したままPCをスリープするとGH6のバッテリーが空になる

GH6のデータを取り込むとき、USBでPCとカメラを繋いで読み込んでる。 読み込んだあと、GH6の電源をオフにすると、GH6の充電がはじまって便利。 ただ、そのあとPCをスリープにすると、GH6のバッテリーが消耗し続けて、翌朝使おうとするとバッテリーが空になっ…

GH6の動物認識はネコの頭部も認識してそう

「GH6の被写体認識はOFFにした方が良いのでは?」と思いながら、ネコを撮っていて気付いた。 被写体認識をONにすると、被写体に黄色い枠が出るけど、あくまで「ネコ」を認識しているだけで、顔や瞳は検出していないように見える。 しかし、撮影後に再生してフ…

GH6とPCをUSBケーブルでつないで転送

GH6を買った直後の日記で カメラをストレージのモードにして転送すると、自分の環境の場合 20~30MB/s くらいの速度だった(SDカードの仕様は250MB/s) と書いたんだけど、外付けSSDへの記録にも対応予定なのに、こんなに遅いわけがないと思ったので調べてみた…

GH6の被写体認識とネコ

LUMIXが犬やネコを認識するようになったのはG9からだと思う。 当時は他社より対応が早くて凄いな思ったんだけど、あっという間に抜かされていった。 いま Canon、Nikon、Sony は動物の瞳認識AFが当たり前のように使えるようになっているけど、Panasonic は犬…

Panasonic LUMIX DC-GH6 が来た

マップカメラのポイントが85万たまっていたので無料。 金曜の夜に届いて、土曜日は天気悪かったので、まだちょっとしか使えてないけど、使ってみて気になった点など。 カードスロットのフタが開けにくい いままでに使ったカメラで最強レベルの開けにくさだと…