ちゃんとMacする

普段WindowsでやってることをMacBookでやってみる。
メインマシンに繋げていたディスプレイとキーボードをMacBookに接続。
この環境でFirefoxを使ってWebをみたり、VNCで別のPCに接続して録画したファイルを処理したり、録画したファイルをみれるようにしてみる。


Firefoxで問題になるのは日本語入力。MacBookのキーボードならスペースキーの両隣のキーでできるけど、WindowsのキーボードだとCtrl+Shift+J、 Ctrl+Shift+; という複雑な操作がいる。HOME/ENDキーも使えない。かわりにCtrl+AとCtrl+Eを使う。


Windows版のFirefoxと違ってブックマークバーにアイコンが表示されない...。テキストをなしにしてアイコンだけ並べてたのでこれは困るかも。


つぎに動画再生。ファイル保存用に常時起動しているWindowsマシンにアクセスしようとするが、どうやってアクセスするのかわからず困る。昔のMacだとサイドバーにネットワークってのがあって、そこから簡単にたどり着けた気がするけど、「ネットワーク」てのがない。メニューを調べていくと「
移動」メニューに「ネットワーク」があったが、でてくるのは他のMacだけでWindowsが出てこない...。わからんので、「サーバに接続」メニューからIPアドレスを打ち込んでアクセス。これで動画ファイルにたどり着けた。


mp4ファイルを開くとQuickTimeが起動した。PARが無視され、縦伸びしてる。QuickTimeだめぽ。
MacにもVLCがあることを知っていたからVLCをインストール。今度は再生できたが、動画ファイルのサイズがディスプレイの解像度より高いので、デスクトップからはみ出る。Macはウィンドウの右下部分でしかウィンドウサイズを変更できないから、デスクトップからはみ出たウィンドウの縮小する手段が...。
メニューをみるとWindows+0で「半分のサイズ」にできるようなのでこれでなんとか。起動時は常に指定したサイズとか前回のサイズで起動して欲しいけど、設定項目が見当たらず...。


動画を見てるとすぐに重大な問題が発生した。MacBookのファンがまわりだしてうるさい...。私はファンの騒音が原因でLOOXを数週間で売り飛ばした経験があるので大ピンチです。
MacBookを買ってセットアップした直後にもファンがうるさくまわった時があったけど、それ以降は目立った騒音を発してなかったので安心していたんだけど...。


仕方ないので液晶をふたを開けて使うことにした。アニメを2本ほど見てみたが、耐えられそうな感じだった。


VNCはサーバが最初から入っていたので、クライアントも入ってるのかと思ったけど見つからず。仕方ないのでググって最初に見つかったChickin of the VNCを入れた。これでうまいこと接続できた。


Windowsに名前でアクセスできない件をぐぐってみて設定を試す。だめだ。再起動してみる。
うわー。
またまた重大な問題が...。
騒音を押さえるために液晶を開けていると、そっちのディスプレイがアクティブになってしまう。やばいぞこれは。設定を見てみたけど、Windowsにあるような「ディスプレイを切断」てやつが見当たらない。まずいなー。


そんな感じで、今のところMacが普通に使えるようになる気がしない。
やばいよやばいよ。