eTrex Vista HCx から eTrex 30 に乗り換えてから、毎日「今までに通ったことが無い道」を選んで通勤するという遊びをはじめた。
こんな感じで毎日無駄にいろんな道を通ってる。
スマホでこういう遊びができればいいんだけど、Latitudeのログを見ていると精度がクソいくせにバッテリーは一人前に食うのでなかなか現状では厳しいそうですな...。
地図はこのまえアップデートされた UUD の 5.0。基本的に車が通れる道しか表示されないので、散歩用にはちょっと物足りないかも。おかげで細い道を発見する楽しみはあるんだろうげと。
あとこの地図、夜になると建物の色が派手すぎて地図が見づらくなるのが難点...。ときどき倍率変えたら白い文字に灰色の縁取りがついて、読めないときもある。GPSの本体の仕様がわるいのか地図が悪いのかわからないけど...。
- 出版社/メーカー: ガーミン
- メディア: Wireless Phone Accessory
- クリック: 31回
- この商品を含むブログ (2件) を見る