↑PR記事だけど、これを見て掃除機をダイソン DC61 から東芝 VC-CL1300 に買い替えた。
10ヵ月ほど使ったけど満足してる。買い替えて良かった。
- 音が静か。うるさいけどキンキンしない
- 日立のこまめちゃんやダイソンのDC61はネコがめっちゃビビっていたけど、VC-CL1300はあまり怖がらない
- ゴミが捨てやすい
- ゴミが丸まるので捨てやすい。DC61はゴミ捨てが憂鬱だったけど、これは気軽に捨てられる
- ゴミがすぐ満タンになる
- うちの場合、週2回の頻度で掃除して、1回で直径3〜4cmくらいの塊ができる。毎回捨ててる
- 簡単に洗える
- 月に1回は洗うようにしている。洗うのが簡単だし、綺麗になるので気持ちいい
- 吸引力は弱いかも
- 感覚的にはDC61より劣る感じがする
- エアプローの機能は強力で危険
- 一度冷蔵庫の近くで使ったら、ものすごい埃が舞い上がって大変なことになった(笑)
- どんなに掃除機が優れていても冷蔵庫の底面や背面を掃除するのは難しいから
- 壁に立て掛けられる
- スタンドを置いたりしなくても立て掛けられる。便利ですな
- いろんなアタッチメントが最初から付いてる
- ダイソンは売り方が悪くて、どれを買えば良いのかだいぶ悩まされるけど、こっちは単純
DC61 はコードレスクリーナーが欲しいと言っていた母に送った。いまは実家で活躍してる。