m-Book W890XN-M2SH2 を買った

連休で実家に帰ったとき、だいたい Chromebook(C100PA) を使っているんだけど、PCが必要なときもあって、そんなときは Aspire R7 を使っていた。Aspire R7 は 2013年に買ったやつで、もう6年も経っているので買い替え。
f:id:gae:20191231152350j:plain
ちょっとした動画編集ができるくらいの性能を求めると、「ゲーミングノートPC」から選ぶことになるけど、なかなか希望通りの性能と価格のものがない。

快適に使うには「良いキーボード」が必要だけど、ゲーミングノートPCを日本向けに本気で作ってるメーカーは皆無で、おかしなキーレイアウトの製品ばかり。さんざん迷った結果、「どうせ帰省中しか使わないんだから、価格重視で選ぼう」ということになった。

それで買ったのが、マウスコンピューターの17インチのラップトップ m-Book W890XN-M2SH2。
www.mouse-jp.co.jp
購入時のメールからスペック部分。

■OS
Windows 10 Home 64ビット
■オフィスソフト
Microsoft(R) Office Home and Business 2019 ( Word / Excel / Outlook / PowerPoint ) ( 個人向け )
■CPU
インテル(R) Core(TM) i7-9750H プロセッサー ( 6コア / 12スレッド / 2.60GHz [ 最大4.50GHz ] / 12MBキャッシュ )
■メモリ
16GB メモリ [ 8GB×2 ( PC4-19200 / DDR4-2400 ) / デュアルチャネル ]
■カードリーダー
UHS-I対応 カードリーダー ( SD / SDHC / SDXC 対応 )
SSD
256GB NVM Express SSD ( M.2 PCI Express 接続 )
SSDまたはHDD
■1TB HDD
■グラフィックス
NVIDIA GeForce GTX 1650 / 4GB
■LAN
[ オンボード ] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN
無線LAN
IEEE 802.11ac/a/b/g/n準拠 ( 最大433Mbps対応 ) + Bluetooth 5 モジュール内蔵
マザーボード
モバイル インテル(R) HM370 チップセット
■ベースユニット
m-Book Wシリーズ
■液晶
17.3型フルHD液晶パネル ( 1920×1080 / LEDバックライト / ノングレア )

価格はもろもろ含めて 158,100 円。
17インチで GeForce GTX 1650、Office も付けて16万円弱と、かなり安い。


12月14日注文、27日発送、届いたのが30日。もう東京に戻っていて、PCも実家に放置してきたので4日くらいしか使ってないけど一応感想。

  • 十分な性能
    • CPUは6コア、GPUもまあまあなので、性能は十分。快適
  • キーボード
    • 右手小指や、カーソルキーまわりのレイアウトがやっぱり辛い
    • テンキー要らない派だけど、テンキー必要派の人はテンキーにめり込んでいるカーソルキーは許せるのだろうか?
  • モニタ
    • タッチできない。私が持っているラップトップは基本的にタッチついてるので、ついついタッチしそうになる (17インチでタッチ対応の製品はほとんど無い)
    • 17インチは大きくて良い。画面の見やすさ、色、視野角もそこそこ。普通に使えるレベルの品質
  • スピーカー
    • 本体が大きいのでそれなりの音がするだろうと思っていたが、10点満点で3点くらい。思ったよりひどい音だった
  • 静音性
    • 4つモードがあってサイレントしか試してない
    • 普通に使っているとファンは停止してるか、ゆっくりまわっているかで、まあまあ静か
    • ただし、ゆっくりまわるときも「ジィィィィィィィ」って感じで、音ははっきり聞こえる。on/offがわかりやすい
    • 動画のエンコードなどで負荷をかけると騒音は大きくなるけど、覚悟していた騒音レベルよりは低かったw
    • 普通にネットを見たり、動画を見ているときに、うるさくて我慢できないということは無さそうだった
  • 見た目
    • カクカクしてる悪くない
    • パームレスト部分がすぐテカテカして、見た目が汚くなる
  • 本体のサイズや重量
    • 17インチだけど額縁は結構細くて15.6インチの Acer R7 と並べても、そんなに大きく感じない
    • ACアダプタは一般的なノートPCのに比べれば大きいけど、思ったよりコンパクトで厚みも薄い
    • ACアダプタ込みでも「意外と軽い」と感じた。家の中で持ち運ぶのも楽
  • Office 付き
    • Office なしなら2万円くらい安いんだけど、あえてOffice付きに
    • 私は使わないけど、数年したら身内に譲ると思うので、そのときOfficeがないとアレなので
  • ストレージ
    • 256GBのSSDと1TBのHDD
    • HDD は無くても困らないけど、動画編集するときにあると便利かと。重いファイルのプロキシを作ったりとか
    • SSDのバックアップに使ってもいいし、内蔵なら場所とらないし
  • 指紋認証
    • ちょっとコツが掴めないけど、うまく認証できたときは便利に感じますな
  • SDカードリーダー
    • デジカメのデータ取り込むのに便利ですな
    • 15.6や17インチのような大きなラップトップで、カードリーダーを省略するのは止めて欲しい

軽い作業なら Chromebook の方が軽量コンパクトでタッチも使えて使いやすいので、このPCを本格的に使うことは無いと思うけど、この値段でこの性能なら良いんじゃないかなという感じ。
耐久性はわからないけど、性能的には3年後も余裕で使えそう。