サードウェーブの3万円未満のPC「VF-AD4S」を買った

f:id:gae:20211116123725p:plain
送料が高くて合計3万円を超えてるけど、店舗で買えば29,290円のはず。


スペックの抜粋。

  • VF-AD4S
  • Windows 10 Pro
  • 14インチ 1920x1080
  • Celeron N4120(1.10GHz-2.60GHz/4コア/4スレッド)
  • 4GB LPDDR4X
  • 64GB eMMC
  • microSDカードリーダー(SDXC対応)
  • Bluetooth5.0
  • Intel Wireless-AC 9461D2W (IEEE802.11 ac/a/b/g/n)
  • USB3.2 Gen1 Type-C x1
  • USB3.2 Gen1 Type-A x1
  • USB2.0 Type-A x1
  • Micro HDMI x1
  • マイク入力・ヘッドフォン出力 共用端子x1
  • 332.5(幅)×222(奥行き)×14(高さ) (17.7 ゴム足含む)mm
  • 1.30kg
  • 指紋認証
  • HD Webカム
  • M.2 SATASSD を増設可能(保障外)
  • ファンレス

f:id:gae:20211116120059j:plain:w400
見た目はMacbookっぽさがある。ボディはアルミ? よくわからないけどひんやり冷たい。
電源は左のUSB Type-C から供給。右にもあるとよかったんだけど...。
Type-A は左右に1つずつ。

起動してまず気になったのはディスプレイの色味。かなり緑色が強く出ていた。
設定で「色の管理」と入力して、色の管理ダイアログを出す。
f:id:gae:20211116121427p:plain:w400
そして「ディスプレイの調整」ボタンを押して調整に進む。
ガンマ調整では、真ん中の●が目立たなくなるようにガンマを調整する。
f:id:gae:20211116121852p:plain:w400
「明るさおよびコントラストの調整」は無意味なのでスキップ。
f:id:gae:20211116121940p:plain:w400
カラーバランスの調整。白色が緑っぽく見えていたので、緑色を数段下げて白く見えるように調整。
f:id:gae:20211116122015p:plain:w400
これで良い感じの色味に調整できたけど、画質はあんまり良くないですな。

余計なアプリはあまり入っていなかったけど、期限付きのソフトは使う前にアンインストール。

数時間使った感じでは性能は十分ですな。もちろん速いってわけじゃないけど十分。
問題だと思ったのは音質。これくらいの価格だとこうなるのは仕方ないんだろうけど、これは残念。
自分の場合、PCの用途の半分以上は動画視聴だから、音が悪いと長時間の使用はつらい。
キーボードはレイアウトが素直なのは良いですな。

微妙な点はいろいろあるけど、3万円程度でPCが欲しいってときには悪くない気がする。