Belkin N1 VISIONを買った

このまえ日記に書いた(id:gae:20071217:1197894177)無駄にかっこいいルータを買った。


なかなか良い箱。


BUFFALOやI-O DATAのルータにくらべると、上品な梱包。


中はこんな感じ。


主な付属品は本体、ACアダプタ、LANケーブル、CD-ROM、クイックガイドなど。


きもちいい並び。


液晶の表示。


フィルムをはがす。
ボタンのクリック感はかなりひどいです。残念。


液晶は時計とかダウンロード速度とか24時間の履歴とか表示できるらしい。
ただ、時計の合わせ方がマジでわかりません。


もともとルータとして使うつもりはなかったので、無線のアクセスポイントとHUBとして使うつもりだった。有線LAN部分はギガビットだし、無線部分はb、g、nのぜんぶ対応の豪華仕様だし...。


Amazonマーケットプレイスで\20,660で購入。


ここで重大な問題が発覚した。
ダウンロードやアップロード速度をグラフ表示する機能などは、ルータとして動作させないと使えない。(たぶん)
あほすぎる自分..._| ̄|○

追記 2007-12-22 00:15

ルータを使うモードにすると、システム設定からタイムゾーンやらNTPサーバのアドレスが設定できるが、アクセスポイントモードにするとそこらへんが設定できなくなる。時計もルータモードでしか使えないということか...。


あと、液晶のもっさり具合のビデオ。


文字が動いてるのは操作してるからじゃなくて、文字が入りきらないから勝手にばらばらにスクロールしてるだけ。

追記 2007-12-22 00:50

ダウンロード速度のグラフ表示とか試してみた。


アップロードとダウンロードの両方を同時に表示するモードは「ダウンロード」という文字列がスクロールするので、ひどいことになってるけど、言語切替で英語にすれば問題ないと思う。