青色LEDが出てから、眩しく光る機械が本当に増えてきた。過去の日記を検索してみると 2006年7月に書いていた。
青いLEDでた。まぶしくないけど、どーも青は好かん。お手軽に減光できるテープとかないかな。
NA701 の具合 - gaeeyoの日記
今までセロハンテープを黒く塗って眩しいところに張り付けたり、紙を上からかぶせて減光していたんだけど、そのものずばりの製品が…。
テレビやルーターなど、LEDが明るすぎて気になる......という方いませんか? ハイ、私です! LED自体はとても小さいのに、なんであんなに明るいんでしょう。電気を消すと余計気になってしまいます。基本的に真っ暗にして寝たいのですが、このチカチカが本当に不愉快です。
そんな私が気になったのは、最近発売されたテクテク株式会社「LED減光シール」です。さっそく使ってみることにしました。
もう、まぶしくない! 地味に便利な「LED減光シール」 - 家電blog
すばらしい。さっそく注文した。

もう、まぶしくない LED減光シール ブラック フリーカット用 (50-80%) 米国LightDims(ライトディムズ)社製 #13130
- 出版社/メーカー: デジ基地(Digital Base)
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る

もう、まぶしくない LED減光シール シルバー カット済 (80-90%) 米国LightDims(ライトディムズ)社製 #13140
- 出版社/メーカー: デジ基地(Digital Base)
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る