K-1買って2週間くらい

K-1を買って2週間くらい。ミラーレスではない一眼レフならではの辛みも感じつつ毎日楽しく使ってる。
今まで使っていたカメラに比べて使いにくいと感じてる点

  • タッチパネルがない
    • ライブビューのときフォーカスの枠の移動がだるい
    • せめてキーリピートの開始待ち時間を0にして、ゲームのキャラクターを動かすように、押し続けると加速して離すと減速するような挙動にしてほしいw
  • AF/MF切り替えのレバーが操作しづらい。ボタンがいい
  • 起動時は常にライブビューがOFF
    • 状態を保持したい


常夜灯の明かりで。光学ファインダーではピントが合わず。ライブビューならまあまあ見えるのでMFでピント合わせできますな。

同じ条件でDMC-GX7MK2に15mmF1.7のレンズ付けて試してみると、意外にも普通にAFでピントがあった。フルサイズだから暗くてもAFが合いやすいと思っていたけど、そうでもない? 状況にもよるだろうけど。


トイレの棚の上にのぼったネコ。ISO 6400だとノイズはこんな感じ。

これはマイクロフォーサーズに比べるとだいぶ綺麗ですな。できれば使いたくはないけど。


ISO 12800 なら夜の室内でも「動いてるネコ」がブレずに撮れますな。

画質は悪いけど色ノイズが少なくて「うわっ汚っ!!」て感じは無い。


K-1と一緒に買ったFA31mmF1.8 は評判の良いレンズなんだけど、ものすごく古いレンズだから最新のレンズも使ってみたくて、新製品のレンズを買ってみた。


28-105mm F3.5-5.6 というキットレンズっぽい仕様の標準ズームレンズ。緑のリングがかっこいい。


やっぱズームは便利ですな。同じ場所からこの2枚が撮れた。


マイクロフォーサーズのカメラを使っていたときは、感度をあげると画質がボロボロになるのが嫌で単焦点ばかり使っていたけど、K-1 だと感度が上がって画質が悪くなってもそこまで嫌な感じにはならないし、「フルサイズでこれなら仕方ない」と諦めがつくので精神的に良い(笑)


28-105 だけど、マイクロフォーサーズとの画素数の差を考えたら28-210的な感じもしますな(笑)
K-1の面白い機能としてリアル・レゾリューション・システムというのがある。ボディ内手振れ補正を利用して画質を高めるやつなんだけど、解像感はともかく高感度でもノイズの少なさがすごいですな。三脚使えるなら別に感度あげなくても良いんだけど...

外でも試してみたい。


二週間あれこれ使ってマイクロフォーサーズスマホ(Nexus 6P)のカメラの評価が高まったりした(笑) 当たり前だけどフルサイズはデカいし重い。おまけに室内で猫を撮るにはタッチシャッターがないのでピントが合わせづらい。スポットで合わせてフレーム決めて、なんてやってると時間がかかるし向き替えただけでピントがずれる。明るいレンズを使うと目以外が全部ボケて似たような写真になりがち。


上が K-1 絞りは F4.5。下は Nexus 6P で F2.0。
そこそこ小さいセンサーで明るいレンズのカメラも使ってみたいな。Nexus 6P でも良いんだけど、Nexus 6P は起動が手間だしAFが超遅い。タッチでフォーカスターゲットを決めたあとさらにシャッターを押さないと撮れない。めんどくさい。富士フィルムの XQ2 とか使ってみたいな。