AtermWR8300N 買ってみた

これ見て思い出したけど、うちの実家も 1Gbps LAN + 802.11n にしてみた。
いよいよ無線LANルータを買い換える時期がきたーって感じですな。


無線LANルータは、I-O(WN-B11/BBR)、BUFFALO(WER-AMG54 2個)、BUFFALO(WHR-HP-AMPG) と買い換えてきていたんだけど、ここらで久しぶりに Aterm

NEC AtermWR8300N(単体モデル) PA-WR8300N

NEC AtermWR8300N(単体モデル) PA-WR8300N

買ったのは AtermWR8300N。
AtermWR8500N というイカにも最新っぽい型番の機種もあったが、どうやらこっちは古い機種らしい。この古い機種はWEPとそれ以外のネットワークを分離する機能なんかも付いてないらしく、ほとんど地雷ですな。


一通り設定を終えて使ってみた感じでは、設定変更したときにいちいち再起動しないのは良いですな。BUFFALOのルータはちょっと設定を変更しただけで「再起動します....xx秒お待ちください」の表示が出てくるけど、Atermは即時に反映され、保存するかどうかもその後決めるらしい。これはこれでわかりにくいところもあるけど。
個人的に残念だと思ったのは、ポートマッピングの設定でポート番号の変換ができないこと。SuperOPT100Eにも無かったぁ...。


あと気づいたこと。

  • ノートPCが休止モードから復帰してネットワークに接続するまでの待ち時間が早くなった
  • PS3が起動してDLNAサーバを見つけるのが遅くなった(前のルータのときより3秒くらい遅れて出てくる感じ)