とりあえず3種類。
- SHARP端末の設定画面から設定するフィルタ機能
- OSの設定画面から設定するわりにブラウザにしか効果が無い糞機能。
- 安心セキュリティパック
- 月額315円
- ウィルスバスターの機能?
- 通信自体は遮断されず、フォアグラウンドのアプリがフィルタリング対象のサイトにアクセスしていたら、警告表示のActivityに強制的に切り替わる。おかげでアプリ利用者にはわかりやすい
- 安心アクセス
- 月額105円
- 3Gで完全にアクセスが遮断される
- フィルタリング対象のサイトにアクセスすると、「安心アクセスサービス(コース名)に加入いただいている為このサイトを利用できません。」というページが503と共に返される
- アプリが適切なエラーメッセージを表示しないと、アプリのバグだと思われてしまうので注意
とりあえずテストができたので「安心アクセス」を解除しようと思ったがパスワードを3回間違えてロックされてしまった。auショップで解除してもらうしかなさげ。めんどくさいことになってしまった。