テレビ(KJ-32W730C) を買ったが視野角がめっちゃ狭かった

Galaxy Viewの日記を書いてから、テレビ買えばいいんじゃないかと思ってテレビを買った。長いこと自宅にテレビがなかったので、すごい久しぶりのテレビ。


買ったのは SONY の W730C シリーズの KJ-32W730C。24インチくらいでも良かったんだけど、1366x768のものしかない。どうせならフルHD以上にしたいなと。32インチならギリギリ置けるし。

すでに W730E という後継機が出てるんだけど、HDMI入力端子が4つから2つに減っていて微妙な感じだったのであえて古い方にしてみたんだけど、これが失敗だったかも。


設置してすぐに視野角が狭いことが気になった。画面との距離が近いとちょっと視聴場所を変えるだけで角度が大きくなるので、小型のテレビほど視野角の広さは大事。その点、このテレビの視野角はとても狭い。45度くらいで画面がめっちゃ灰色っぽなくなる。


ググってみると、W730C は VA パネルで、後継機の W730E の方はIPSパネルっていう話が見つかる。SONYはパネルの種類を公開しない会社みたいなので、実際に見てみないとわからないけど失敗だったかも。HDMI端子の数が減ってるのがいやだったけど、4つも使う予定はない。


まだあまり使ってないけど、レスポンスも悪いですな。番組表ボタン押して出てくるまでに3〜4秒かかるのはひどすぎて笑うしかない(笑)あと、あって当然だと思っていた思っていた明るさセンサーもないっぽい。
自分用のテレビを買うのは久しぶりだけど、実家用としてREGZAを3台買い続けてるけど、今まで当然だと思っていたことがいろいろ無くて、やっぱりREGZAはいいなと(笑)