LF-PK1 設置

動作確認のためにとりあえず動かしてみる。
HDD/DVDレコーダの出力をロケーションフリーベースステーション(LF-PK1)の外部入力端子に接続。ちなみに、LF-PK1の外部入力端子は2系統あるけど、1系統目にしかS端子がない。
ACアダプタ、LANケーブルを接続。
次にPCに LocationFree Player(LFA-PC2)をインストール。うちのPCには光学ドライブがないので、Mac mini経由でファイルをコピーしてインストール。このソフトは別売り。これくらいオマケで付けろっつーか。(LF-PK1には30日体験版が付属)
LocationFree Playerを起動すると、ベースステーションが自動的に検出される。つーても、「LF-英数字」なので自分が買ったものかどうかよくかわらんのんだけど、とりあえず接続してみる。
最初の接続は失敗したが、画面上のメッセージでベースステーションにPCを登録する必要があることがわかる。ベースステーションの裏にあるSETUPボタンを押すと、登録待ちの状態になりLEDがピコピコするので、その間にOKを押せと。そのまま実行してみると登録が完了。接続できるようになった。
ちょっと気になったこと。

  • 接続するまでは10秒くらいかかる
  • 操作に対して、だいたい3秒くらい遅延する
  • 画面の比率が4:3で固定
    • 外部入力にハイビジョン対応のレコーダーなんかを繋ぐと悲しい
  • ベースステーションに接続していないとき(する前)や、ダイアログを表示しているときは、「最前面に表示する」が自動的に無効になってほしい
  • アイコンがデカすぎ、ウィンドウを小さくするとボタンが隠れ、マウスでの操作性が悪くなる

インストール直後は画面がぷるぷる震えて、まともに使えなかったけど、VGAのドライバをアップデートして解決。