α1 を買ってしまった。
一緒に買ったレンズは SIGMA と TAMRON 。
SONYに比べると小型軽量で最短撮影距離が短い。そして値段はめちゃ安い。
ネコを飼い始めて「ネコが撮りやすいカメラ」として最初に買ったのが Eマウントの α5100 だった。
それから手ブレ補正が欲しくてマイクロフォーサーズを買ったり、一眼レフを使ってみたくて PENTAX K-1 を買ったり、動物認識AFを使って見たくて EOS R6 を買ったり、フィルムシミュレーションを体験してみたくて X-E4 を買ったり、いろいろ買ってきたけど、今回久しぶりにEマウント機を買った。
EOS R6 も高かったけど、α1 の価格は EOS R6 の倍以上なのでかなり迷った。
月に1回近所のコンビニに行くために高級車買うみたいな感じがして。
でも、他の選択肢も検討してみて、α1 が一番だと思ったので買った。
ボディが小型なこと。
SIGMAやTAMRONなど、小さくて軽くて安いレンズの選択肢があること。
強力なAFがあること。
動画機能が充実していること。
モニタの可動方法がバリアングルではなくチルトであること。
って考えると、α1 しか残らないんですな。
来年になったら状況は変わってくるかもしれないけど、しっかり使っていきたい(笑)