α1 を買って1.5か月たったので感想

α1 を買ってから1.5か月たったので、気づいた点など。

コンパクト

いいですな。本当にコンパクト。
見た目ではEOS R6やGH5と大差ないように見えるけど、持ったときに手に収まる感じが良い。

ボタン配置が良い

EOS R6のボタン配置は全然慣れなかったけど、α1はすぐ馴染んだ。

チルトモニタ

α1を買った大きな理由の1つ。やっぱりバリアングルよりチルトの方が良いですな。ローアングルで撮るときも邪魔になりにくい。

ボタンカスタマイズ

割り当てられるボタンの数と機能の数がすごく多い。
EOS R6 はボタンが少なくて、割り当てられる機能も少なくて、かゆいところに全然手が届かない感じだったからありがたい。

ダイヤルはちょっとまわしにくい

前も後ろもダイヤルは微妙。硬いしまわしにくい感じ。α1のあとPENTAX K-1使うとめっちゃ快適に感じる。

モードダイヤルとドライブモードのダイヤルのロックが邪魔

モードダイヤルは動画と写真でよく切り替えるのに、ロック解除ボタンを押しながらでないとまわせないのは面倒。

水準器を表示すると、いろんな情報が非表示になる

水準器を表示すると、消えてしまう情報がある。アップデートでどうにかして欲しいですな。
どのメーカーも水準器の表示がデカすぎ。HC-X1500 みたいに画面の隅に棒がちょこっと出てる程度でも良いのに。

起動速度、モニタとEVFの切り替え

普通ですな。EOS R6 は速い。

再生時の拡大が微妙

AF-ONボタンが拡大になっていて、何度も押すと拡大率が上がっていく。
希望は「十字キーの真ん中押しで拡大・戻る」なんだけど、カスタマイズはできない。
十字キーの周辺だけで、前後の写真の切り替え、拡大がしたい。

EVF

944万ドットなんだけど感動はないですな。デフォルトだと画質犠牲にして速度上げる設定になってる。
映像の上に表示される文字情報の解像度が低くて、全体的に汚く見えてるのもあると思う。

暗所でのAF

EOS R6のほうがしっかり合う感じがしますな。
暗いところだとAFでピント合わせて撮ったつもりなのに、帰ってみると「あれ?」ていうことがよくあった。

FTP/FTPS転送が便利

再生時のFnキーに割り当てて使っている。すぐに転送できて便利。
SDカードの抜き差しすることが完全になくなった。便利すぎる。

動画の手振れ補正は弱い

悪い意味で想像以上だった。こんなに効かないとは。GH5やEOS R6はすごい。

電子シャッター音の音量調節したい

電子シャッターのとき撮れた感覚が欲しくて電子音を有効にしてるんだけど、音量が調節できない。
電子音がしょぼすぎて、めっちゃしょぼいカメラ使ってる雰囲気が出るので音量を小さくしたい。

わかりやすいメニュー

変えたいと思った設定にすぐにたどり着けた。めちゃくちゃ良くなっている。

SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary

F2.8通しのズームレンズが、470g。9万円。
短いし、レンズが太すぎないのもいい。(Rマウントはどのレンズも太すぎて持ちづらく感じていたから)
感動は無いけど便利。

TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)

便利ズームが 570g。「絶対便利じゃん!!」と思って買ってみたものの、ほとんど使ってない。
ほとんど 28-70 で足りてしまうし、α1の解像度だとトリミングもできる。動画ならAPS-Cクロップできてしまうし。
あとSIGMATAMRONはズームの方向が逆、ピントリングの位置も逆だったり。(SONYを基準にしたらSIGMAが逆なんだけど...)
α1買うまではAPS-C用の18-300mmを買う気満々だったけど、考え直してる。


書き忘れたこともたくさんありそうだけど、とりあえず書き出し。