Rokid Air を買ってみた

Rokid Max という製品が出た。

価格は68,800円。

この影響か旧機種の Rokid Air が安売りしていたので買ってみた。

購入価格は29,980円。

過去に HTC Vive や Oculus Go を買ったことがあるけど、こういうメガネ型のやつははじめて。

興味があったのはPCモニタの代わりとして使えるかどうかだったんだけど、実際使ってみると無理そうだった。

重さは 83g ということで軽い。これなら疲れにくいだろうと思ったけど、私の頭がデカすぎるのか、挟む力が強く感じた。

ViveやOculus Goのように目の前をふさがないので解放感はあるけど、映像が半透明のスクリーンに表示されるので、映像と現実の景色が重なって見えるので映像に集中できない。(新機種の Rokid Max は不透明にする付属品があるみたいですが、Air には無いです)

PCモニタとして使う場合、画面の隅を見るときに(首ではなくて)視線を動かさないといけないのがなかなか慣れない。

このグラスを付けてみて意外と首を動かしていたことに気付かされた。首を動かすと映像が目の前に張り付いてくるのが邪魔に感じる(笑)

PCモニタとして使えないと思った一番の理由は、画面周辺のみづらさ。周辺の映像が流れてしまう。

グラスの位置を右端がシャープに見える位置に調整すると、左端が流れてしまい、画面全体がシャープに見えるという状態にできなかった。もしかしたら個人差があったり、私が老眼のせいもあるかもしれないけど。

寝ながら動画を見るという用途なら使えると思う。椅子とかに座って使うのはあんまり快適ではない。

首が少しでも傾いた状態だと現実の水平とずれてしまうから、それが気になってしまう。(暗いシーンだと暗いが目んではなくて現実世界が見えてしまうし) 寝ながら使う場合は首が動かないからこの不快感が少ない。

あと映像の見づらさでいうと上下の視界の狭さが気になった。グラスの位置によって上下がけられてしまう。ふつうのメガネのように適当にかければ見えるというものではない感じ。これなら映像をもう少し小さく表示して、上下に余裕を持たせてほしかった。

音質はぜんぜん素晴らしくはないです。

Rokid Max で改善されている部分もあるだろうけど、Air で試しておいてよかったな。