wmvをTVersityでトランスコードしてPS3で再生

PS3 DLNA」のキーワードでぐぐってみると、TVersityというDLNAサーバがでてくる。このDLNAサーバを使えば、wmvやXviDDivXなんかのファイルもトランスコードしながら再生できるそうなので試してみた。


ついこの前、Pentium Dual-Core E2160とXCube EZ965で組んだPCが放置中だったので、これをサーバにしてみることに。
Windows VistaTVersityffdshowをインストール。
TVersityの起動はなぜか管理者権限を要求される。管理者権限が必要なソフトはスタートアップで起動できないので、日常的に使うにはUACをOFFにしないとだめなのかも。(うそだったらごめんなさい)

そしてTVersityのためにWindowsファイアーウォールの設定を変えてポートをあけ、PS3を起動。


なんでか知らんが、例によってサーバは見つかってもファイルにアクセスできないと言われたりして、どうすればいいのかわらず再起動。これで解決_| ̄|○


通常の再生、1.5倍速再生、ファイルの先頭に戻る、の3つの操作は正常に動作したけど、早送りや巻き戻しの操作をすると一時停止になってしまい期待通りに動作しなかった。
しかし、ファイル終端まで再生したファイルではこれらの操作ができたので、トランスコードが完了するとできるようになるみたい。


デフォルトではトランスコード後の解像度が低く設定されており、そのままでは画質が悪いのでこれを変更してみる。

1280x720に設定して、1280x720 24fpsのwmv9ファイルを再生。再生が始まった直後にちょっと怪しい場面もあったが、それ以降はほぼコマ落ちを感じることもなく普通に再生できた。
トランスコードの品質はSpeedとQualityの2種類から選べるけど、今回の環境だとQualityのままで問題なかった。
画質もひどく劣化しているようには見えなかった。ふだんPCで再生しているときに比べてのっぺりしているように感じたけど、これくらいなら問題なさげ。


PS3のせいか、DLNAのせいか、TVersityのせいかわからないけど、ビデオを再生するまで階層が深すぎるのは難点。
「ビデオ→TVersity→Video→My Video→All Video→目的のファイル」という階層をたどらないといけない。

Media Player 11をサーバにしたときも、サーバを選択したあとに「ビデオ、音楽、画像、再生リスト」の階層がある。DLNAPS3クロスメディアバーの相性は最低かもわからん。
デジカメで写真とビデオの両方が撮れてしまう今、ファイルを見つける最初の入り口がビデオと写真に分かれていることが間違いな気がする。Windows VistaのMedia Centerもまったく同じだけど。