smc PENTAX-FA50mmF1.4 Classic を買った

久しぶりに PENTAX のレンズを買った。

いずれも1991年発売の「smc PENTAX-FA 50mmF1.4」をベースに、描写特性が異なる製品として開発したという交換レンズ。撮影者の感性や目的に応じて楽しめるとしている。

レンズ設計に“意図的なチューニング”を施したことで、絞り開放の逆光撮影時に「虹色フレア」が発生し、個性的で味わいのある描写が楽しめるという

もともと smc PENTAX-FA50mmF1.4 というレンズが売られていたんだけど

の2本が出た。

HDコーティングの方が新しい技術で画質は良いんだけど、私は smc~Classic の方を買った。

さっそく PENTAX K-1 に取り付けてファインダーを覗く。
一眼レフでF1.4のレンズは初めて使うので、ファインダーの明るさがうれしい。

解放で試し撮り。

虹色出してみようと思ったけどなかなか難しい。ファインダーだと色が薄くてよく見えない。

解放だとめっちゃソフトですな。どこにもピントがあってないように見える(笑)

わかっていたことだけど、やはり50mmは狭い。
しばらく使ってみるとげ、結局は31mmに戻るかな。

追加