こたつPC用にEIZOのColorEdge CG2420を買った

ThinkPad Extreme を買いそうになっていたけど、完全に路線変更してデスクトップPCで行くことにした。

それで、まずはこたつのサイズに合ったモニタを購入。

f:id:gae:20190109214710j:plain

EIZO ColorEdge CG2420。24インチ、フルHD、なのに15万円。ハードウェアキャリブレーションセンサーを内蔵しているので、定期的に色を自動的に調整してくれるらしい。

今まで32インチの4Kモニタを使っていたので画面は荒く感じるけど、RAW現像で色温度を微調整するときにいつも不安があったけど、これで安心。

最近までモニタとの接続は8bitだと思っていたけど、モニタ側が対応していれば10bitで接続できるんですな。今はDVIで8bitだけど、週末にDisplayPortで10bitにする予定。

EIZO ColorEdge ブラック CG2420-BK

EIZO ColorEdge ブラック CG2420-BK

 

 

こたつに最適なPCが欲しい

こたつで使うPCを買いたい。重視したいところ。

  1. かな入力も安心のキーボード
  2. SDカードが直接ささる
  3. 15インチ以上の大画面で、高解像度でタッチ対応のディスプレイ
  4. 静音性。静かな動作音

静音性は実際に使ってみないとわからないので、それ以外の条件で探してみると「Surface Book 2」「XPS 15」「ThinkPad X1 Extreme」の3機種が見つかった。

それぞれ良いところと悪いところがあって難しい。

キーボードで選ぶなら ThinkPad >>> Surface Book 2 > XPS 15

ディスプレイなら ThinkPad > XPS 15 > Surface Book 2

動画視聴(音重視) XPS 15 > Surface Book 2 > ThinkPad

価格の安さなら XPS 15 >> ThinkPad >> Surface Book 2

という感じですな。

どれも20万円を余裕で超える価格。Surface Book は30万円以上。買えなくはないが、どうも用途に対して高過ぎる感じはする。

こたつが省エネ過ぎる

昔からあるものだし、なんとなく非効率な暖房器具だと思っていたけど、めっちゃ効率いいですな。

エアコンだと部屋を20℃にしてもまだ寒いけど、こたつがあれば部屋が16〜17℃で余裕ですな。こたつ導入前は、常にエアコンを付けっ放しにしていたけど、こたつ導入後は午前の特に寒い時間だけエアコンをつけて、昼くらいからはエアコンを切ってこたつだけで全然過ごせてる。電気代がかなり下がりそう。

問題は、こたつに入っていると、ただでさえ悪い姿勢がますます悪くなりそうなところ。

2018年は結構 MacBook Pro を使った

会社で1日中椅子に座っているのに、自宅でも椅子に座って過ごすのはよくないんじゃないかと根拠無く思って、自宅では地べたに座って過ごす時間を増やしたりしていた。

そうすると地べたに座った状態で使えるPCとして、買ってからほとんど使わず眠っていたMacBook Pro(13インチ)をよく使うようになった。

ノートPCは、Chromebook 11 や VAIO S11 も持っていたけど、パフォーマンスがいまいちとか、ファンの騒音が気になるとか、画面が小さいとか汚いとか、視野角が狭いとか、タッチパッドが使いにくいとか、よく使う Shift+Caps+Tab の3キー同時押しが認識されないという問題があって、不満の少ない MacBook Pro 13 の使用率が上がっていった。

そんなわけで2018年はMacをめっちゃ使った。過去にMac miniとかiMacとかMacBookとかいろいろ買ったけど、正直ほとんどまともに使わなかったので、私にとってはじめてじっくりMacを使った年だったと思う。

 

5年使った自宅鯖のPCが弱る

フルパワーで動かすとシャットダウンするようになってしまった。

たぶん電源を交換すれば普通に動くだろうけど、この前引っ越してからPC周辺の環境が変わって、机に向かっていられる時間が減っていたので、今までメインで使っていたPCを自宅鯖に流用することにした。

それで、かわりに新しいノートPCを買いたいんだけど、希望のスペックのPCがなかなかない。

  • 15インチ以上のディスプレイのノート
  • メモリ16GB以上
  • 4コア以上
  • SSDは500GB以上
  • 高精細なディスプレイ(横3K以上)
  • タッチ対応
  • 静音
  • テンキーレス
  • キーのレイアウトが普通
  • SDカードがささる

まずこの要件をクリアしてる製品がぜんぜんないので、たくさん妥協しないといけないんだけど、15インチ以上というだけで、結構お値段がすごいことになりますな。30万円は覚悟しないといけない。過去にLet'snoteで25万円くらいのを買って、高いなと思っていたけど、それより全然高くなりますな。

ネコの膀胱炎から1ヵ月。超音波断層検査を受けた

f:id:gae:20181217104540j:plain
血尿が出始めてから1ヵ月が経っても、状況が改善しないので超音波検査を受けた。

これまでの流れ。

  • 血尿が出る
  • 病院へ(1回目)。注射と薬
  • 病院へ(2回目)。尿検査。細菌の心配ないことがわかる
  • 嘔吐と下痢が2日続き、3日ほとんど食べない日が続いたので病院へ(3回目)
  • 薬をいったん停止
  • 4日目くらいで食欲が回復。3日後から薬を再開
  • 薬を再開してから6日くらいたっても血尿はまったく減らない
  • 病院へ(4回目)。超音波検査で結晶が見つかる

超音波検査をしたことで、やっと血尿の原因がはっきりした。

原因がわかったのは嬉しいけど、最初から超音波検査をしていれば、1ヵ月も薬をあげつづけたり、病院に行く回数も減らせたのにと後悔。

ちなみに、4回の診療費で計55,000円かかっている。超音波検査自体は5,000円で受けられる。自分に知識があれば、尿検査のタイミングでお願いすることもできたはず。

結晶は療養食で溶かすか、手術して取り出す方法があるとのこと。しかし療養食で溶かすのは時間がかかり、完治するまでに早くても1ヵ月以上かかるということなので、手術することにした。ネコにとってどっちがいいのかはわからないけど。

引っ越し先の部屋がむちゃくちゃ寒い問題

netaomoとZabbixで部屋の温度を記録してるんだけど、前の部屋では12.5℃が最低記録だったのが、今朝は9.5℃まで下がっていた。

引っ越してから寒いとは思っていたけど、気のせいではなかった。

まだこれから本格的に寒くなるというのに、先が思いやられる(笑)

実家だと2~3℃になったりするから、それに比べたらまだマシなんだけど。