起動してもすぐ画面が消えるのでほっといたが、画面だけ消えて起動したままになってることに気づいたので対処。
Windows+X で「コンピュータの管理」を呼び出す。
イベントビューアでPCが起動した時間付近のログを見てみる。Media Center 関係のやつが起動させてるらしいことがわかる。
タスクスケジューラで Media Center を探すと 2:32 に「スリープを解除」して実行するタスクが仕込んであったので、スリープを解除しないようにチェックを外す。
これで大丈夫か。