毎日持ち歩いてて思ったこと。
レスポンスがとにかく悪い
何か設定を変えようと思うとストレスたまりますな。
メニューで設定を変えてOKしたら、次に操作できるのは3秒後とか遅すぎなんだけど…。
タッチシャッターは離したときに反応する
ただでさえレスポンスが悪いのに、画面から手を離したタイミングでシャッターが切れるので余計に遅い。
PanasonicやOlympusは、画面に触れたタイミングでシャッターが切れるので、シャッターチャンスに強い。
AFが遅い
明るい場所では問題ないけど、室内くらいの暗さだとAFが非常に遅く、しかも合わない。
連写モードにすると撮影後に必ず撮影した画像が表示される
なんでこんな仕様になってるのか理解できない。個人的には使うカメラはすべて連写にしているので困る。
半押しでフォーカスをロックしたまま、連続して撮影できない
私が今までに使ったカメラは、
- 半押し(AF)、全押し(シャッター)、半押し、全押し(シャッター)
なのだが、
- 半押し(AF)、全押し(シャッター)、半押し、全押し(AFしてシャッター)
という感じで、半押しでフォーカスを固定したまま連続して撮影しようとすると、押し込むたびにAFが発生してしまう。
もしかしてFujifilmって全部こういう仕様? バグとしか思えないけど。